あおばだい整体院ブログ

第17話 動画を見て、ショックを受けた猫背

横浜市青葉区青葉台のあおばだい整体院

整体院物語『 動画を見て、ショックを受けた猫背 』

H・Sさん 40代 男性

『 仕事で、人前で話すことが多いのですが、自分が話している動画を見た時に、あまりに酷い猫背で、話の内容以前に見た目の印象が悪かったので、直したいです 』

お仕事柄、プレゼンテーションや研修講師など人前で話す機会が多いHさん。

社内研修用の動画を作成した際、ご自身が立って話す様子をチェックした時に、肝心の話の内容よりも、猫背の酷さが気になって気になって、仕方がなかったとのこと。

話の内容や話し方は悪くないけれども、姿勢があまりに悪いせいで、動画全体の出来栄えもパッとしない印象になってしまった。

姿勢以外の体調に関しては、たまに肩こりを感じるけれども、それが辛くて我慢できない程ではない。

今後も人前で話す機会が多いので、一度しっかり猫背を改善したいと思い、インターネットで探して、来院されました。

整体院物語17話 挿絵

来院時に入っていらした時、カウンセリングシートへの記入時、カウンセリング中の座り姿勢、カウンセリング後に改めて立って頂いた時の立ち姿勢、あらゆる姿勢・動作でかなりの猫背を目視確認できました。

Hさんがおっしゃった通り、ご自身が動画を見たら、猫背が気になるだろうなというレベルでした。

整体院物語17話 挿絵

姿勢分析では、骨盤が前方に偏位していて、そのバランスを取るために腰が反って(反り腰)、その上でまたバランスを取るために背中が丸まり(猫背)、頭部が前方に突き出たストレートネックで、かなりハイレベルな猫背。

座り姿勢では、骨盤が後ろに倒れて(骨盤後傾)、腰~首まで背骨全体が丸まり、頭部が前方に突き出たストレートネック。脚をよく組むため骨盤の捻じれも有り。

動作テストでは、身体を前に曲げる動作は問題ないものの、後ろに反る動作(後屈)は可動域が制限されて動きづらくなっていました。

整体院物語17話 挿絵

猫背、ストレートネックのクセが定着して固まっている筋肉と骨格を調整して歪みを取り、併行してバランスの良い姿勢の取り方をレッスンしていく必要性をご理解頂いて、4か月間で10回のケアプランをスタートしました。

整体院物語17話 挿絵

整体の施術は「気持ちいい」とのことで、特に問題なく、計画通り順調に進めていけました。

姿勢改善のレッスンは、座り姿勢、PCデスク環境の工夫、立ち姿勢、歩き方の順に行いました。長年のクセが付いた姿勢とは違う姿勢をとるので、やり始めは違和感を強く感じていましたが、計画が進むにつれて徐々に慣れて、最終的にはバランスも見栄えも良い姿勢を身に付けられました。

整体院物語17話 挿絵

Hさんは以前から猫背であることを自覚されていたそうですが、動画で客観的に見てみたら、思っていた以上に酷い猫背でショックを受けたそうです。仕事で人前に立つことが多く、姿勢の悪さが印象に直結することも直観したそうです。

姿勢以外に気になる不調が特に無かったことで、集中的に姿勢改善に取り組むことが出来て、計画通りに良い姿勢を身に付けることが出来ました。

一度良い姿勢が身に付いても、生活の中で意識をしなくなると、また崩れていくので、その点についても頭に入れて頂いて、姿勢改善のプログラムが終了しました。

姿勢が悪くても生きていけますが、良いに越したことはないかなと思っています。

横浜市青葉区青葉台
フレッシュネスバーガーさんのビル5階
あおばだい整体院

他のページは下のリンクからどうぞ

【初めての方へ】
【あおばだい整体院の基本的な考え方】
【あおばだい整体院で行っていること】
【歪みの原因】
【あおばだい整体院ブログ】