緊張型 頭痛 の特徴
緊張型頭痛 は 慢性頭痛 の中で最も割合が多く7~8割を占めます。
頭部の中でも、 後頭部 と 側頭部 が痛むことが多く、ひどくなると 目の奥 や こめかみ 、ハチマキ状に 痛む こともあります。
- 後頭部 、 側頭部 、 目の奥 、 こめかみ 、ハチマキ状に痛む
- 首 から 後頭部 全体が重い感じ
- 耳の後ろ が痛い
- 目の奥 が痛い
- 肩 、 首 の コリ がひどくなると 頭痛 が出る
- ストレス がかかると 頭痛 が出る
痛み の程度は幅があり、なんとなく頭が重いと感じるものから、鈍く痛むもの、ひどいケースでは 頭痛 の影響で 吐き気 や めまい を伴う場合もあります。
緊張型頭痛 の原因
緊張型頭痛 は、悪い姿勢や疲労の蓄積、精神的ストレスなどによって、頭~首~肩~肩甲骨周辺の 筋肉 が 緊張 して、 血行不良 、 交感神経 の興奮、 コリ が発生して頭部が痛みます。
- 首・肩コリ の蓄積
- 猫背 などの不良姿勢
- 長時間のパソコン作業やスマホ
- 眼精疲労
- 睡眠不足
- 疲労の蓄積
- 不安や緊張などの精神的ストレス
頭痛 が持続したり、徐々に強まったりするのは「 痛み → ストレス → 緊張 → 痛み 」という悪循環が起きるからだと考えられます。
緊張型頭痛 を悪化させる【 カラダの歪み 】について
カラダには日々ストレスがかかっていて、カラダを歪ませる原因が様々あります。
あおばだい整体院 では以下の3大要因がカラダを歪ませる主要因と考えています。
- 姿勢と動きのクセ
- 疲労の蓄積
- 精神的ストレス
この3大要因が積み重なることでカラダが歪み、 緊張型頭痛 にも影響を及ぼします。
緊張型頭痛 当院の対処法
首 ・ 肩 ・ 肩甲骨 周辺の緊張している 筋肉 をゆるめて 血流 を促し、カラダの緊張をやわらげていきます。
そして同時に 緊張型頭痛 をひどくさせるカラダの歪みを整えていきます。
筋肉 ・ 筋膜 ・ 骨格 ・ 神経 ・ 脳 にアプローチする以下の整体テクニックをお身体の状態に合わせて使い分けます。
- トリガーポイントセラピー
- MNBファシリテーション
- 筋・筋膜ストレッチング
- カイロプラクティックマニピュレーション
- 関節モビライゼーション
- 頭蓋調整
- フェイシャルケア
複数のテクニックを組み合わせて施術することで、 痛み だけでなくトータルバランスを改善していきます。
緊張型頭痛 と 姿勢
緊張型頭痛 をお持ちの方は 首 ・ 肩 の負担が大きい 不良姿勢 が定着していることが多いです。 不良姿勢 のクセがついて硬くなっているカラダの柔軟性を回復することで、 首 ・ 肩 に負担の少ない正しい姿勢をとりやすくなります。
そして施術後の良い状態を維持して 頭痛 を繰り返さないために、負担の少ない姿勢のとり方や、カラダの 緊張 をやわらげるための エクササイズ をお教えいたします。日常生活の中でカラダをすこし意識することで良い状態を保つことができます。
来院された方のご感想のひとつを紹介いたします。
【 頭痛 もちで悩んでいました。】
小さい頃から 頭痛持ち で、悪化したので来てみました。
他にも 整体 は行ったことがありましたが、ここでは初回評価を本当に丁寧にして下さってまず安心しました。
それからも毎回丁寧に行ってくださり、基本の 姿勢 から歩き方、他にも質問すると具体的にアドバイスをいただけて、 頭痛 はほぼ無くなりました。
今は回数をぐっと減らしていますが、教えていただいた自主 ストレッチ をして 頭痛 は出現していません。
猫背 もだいぶ良くなり姿勢が変わりました!
とっても嬉しいです!
当院の適応にならない 頭痛 もあります。脳の血管の異常や緑内障などによる 頭痛 です。そのような場合は適切な医療機関をお勧めいたします。