横浜市青葉区青葉台のあおばだい整体院
整体院物語『 腰が曲がって伸ばせない腰痛 』
T・Kさん 80代 男性
『 数年前から右の腰が痛くて、ここ1~2年は特に酷い。足の裏とつま先も痛みと冷えを感じる。日常生活の動作にも支障があって、困っている 』
初回の来院時、腰が伸びず前屈みで、さらに上半身が左側にかなり傾いた姿勢で、真っ直ぐ歩くこともままならず、娘さんに身体を支えられながら来院されました。
腰と足の痛みは数年前から続いていて、ここ1~2年で酷くなり、整形外科に通院したものの改善はしていない。
日常生活にも支障をきたしていて、見るに見かねた娘さんがインターネットで探して、連れて来てくれたとのこと。
若い頃からゴルフが好きなのだけれど、腰の痛みのせいでしばらく出来ていない。腰が良くなって、またゴルフを出来るようになったら良いな、との御希望でした。
カウンセリング後、改めて立ち姿勢をチェックしてみると、やはり腰が伸びずに前屈みの状態で、同時に上半身がかなり左側に傾いていました。この姿勢のまま動くので、かなり動きづらそうに見えました。
痛む箇所を確認すると、右の腰部~お尻にかけて骨盤周りが痛む。
足はつま先~足裏が痛み、冷えも感じる。
姿勢分析では、骨盤が右前方に偏位したうえで上半身が左に傾き、同時に腰~首にかけて酷い猫背。
動作テストでは、すこしの前屈で痛みが増悪し、後屈は可動域が制限されてほとんど動かない状態でした。
歩行動作は、身体が傾いている影響で、足元がかなり不安定。転ばないように気を付けながら歩くのがやっと、という感じでした。
身体の歪みの酷さに加えて高齢であるため、改善できるのか否か?改善するとしてもどの程度までの改善を見込めるのか?正直に申し上げて、やってみないとわからない状態である事をご理解頂いて、週2回のペースから整体ケアを開始しました。
1回目、2回目の整体施術は気持ち良く、身体が軽くなった気がするとのこと。歪みはあまり変化無し。
3回目の来院前日が自治会のクリーンデイ(一斉清掃)で、無理しないように気を付けて参加したが、意外に動けて調子が良かった。
4~6回目は痛みが軽減したり強くなったりを繰り返し、7回目ではだいぶ痛みが軽減したとのこと。
その後しばらくの間、痛みが強くなったり軽くなったりを繰り返して、17回目ではだいぶ楽になったとのことでした。
整体施術と並行して、身体の状態を見ながら無理の無い範囲で、姿勢改善にも取り組んで頂きました。
体がつらくて不自由な状態にも関わらず、前向きに姿勢改善に取り組んでくださったおかげで、私が予想したよりもはるかに姿勢が改善しました。私のアドバイス以上に、御本人の前向きな意思の力が大きかったと思います。
整体ケアを始めてから約3ヶ月後、久しぶりにゴルフのラウンドをまずはハーフ9ホール回り、翌月には18ホール回っても痛みは出ず、久しぶりに心地良い疲労を感じられたそうです。
Tさんのケースでは、正直なところ、改善するか否かは五分五分だと思っていましたが、御本人の元々の体力と意思力が強かったために、私の予想をはるかに上回る改善が見られました。
似たような腰痛でも、60代、70代、80代と高齢になるほど、改善しにくくなります。
不調に悩まされないように、若いうちから健康的な生活習慣を心がけられると良いですね。特に、猫背はある程度の高齢になると、背骨が変形して改善が難しくなるので、若いうちから意識して頂きたいところです。
もし痛みなどが出た場合は、あまり酷くなる前に何かしらのケアをしてあげると良いと思います。
横浜市青葉区青葉台
フレッシュネスバーガーさんのビル5階
あおばだい整体院