スマホを使っている時、自分の姿勢を意識したことはありますか?
画面や操作にばかり意識が向いて、姿勢が悪くなっていることに気付いていない人が多いと思います。
私もそうです(^^;
スマホを使っている人を見てみると、胸~お腹の高さでスマホを持っている人が多いです。


↑の画像のように、胸~お腹の高さでスマホを使うと、首が下向きに倒れて、いわゆるスマホ首・ストレートネックの状態になってしまいます。
スマホに集中していると気付きませんが、首~肩~背中にかけて大きな負荷がかかっています。
その影響で、首・肩・肩甲骨周辺のコリや痛み、肩~腕・手にかけての不調などに繋がります。
その対策として、スマホを使う時は、顔~首の高さで持つように姿勢を改善すると、首が上に伸びて、負荷が少なくなりますよ。


スマホ使用は毎日のことなので、慣れてしまっている人が多いですが、首~肩~肩甲骨周辺のコリでお悩みの方は試してみる価値はあると思います。
あおばだい整体院
わだ